孤独死現場の特殊清掃!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?札幌の飲食店の時短営業もようやく終わり、すすきのも少し賑わいを取り戻してくるでしょうか?お酒の大好きなわたしとしましては、早く飲みに行きたくて、うずうずしている今日この頃です!
さて先日8月13日のブログで、孤独死現場の粗除菌・粗消臭に行った物件の、本格的な特殊清掃が始まりました。
まずは再度の除菌を施してから、壁・天井のクロス剥しと床のCFを剥して、オゾンによる消臭をして参りました。先日粗除菌・粗消臭をしていましたので、廊下までは臭いが来ていませんでしたが、お部屋の中は臭いレベルMAXの5でした。
防毒マスクとゴーグルをつけて、臭いと暑さに耐えながらの作業でした。CFも2枚張りで担当者は相当苦労していました。どの現場も実際にやってみないとわからないという事が多々有ります。
その後オゾン燻蒸を行い次の日の臭いは、レベル4になっていました。その後さらに臭いをとるべき作業をおこない、第一段階の作業は終了です。次の段階や臭いがどのように無くなって行くのか、また報告致します。
0コメント